なんとひと月ぶりのアップ
研修会やら 企画提出のためのレポートかきやら
4月から始まる華展の 勉強やら ・・・・・で 更に
娘のひな祭りのお人形を出してあげる際に
あっその人形は 茶箱に収納しているのですが
この茶箱 本当に大事なものを収納しておくのには
本当に一押し
私が小さい頃の雛人形も飾るのですが 傷みが
全くなく 本当に綺麗に毎年待っていてくれます
で この茶箱ですが 作りがしっかりしているので
気合を入れて動かしているのですが なんと
私右足の親指側のところを強打いたしまして
ヒビ入ったくらいの 痛みでした
これが なかなか治らず 未だに 固定していないと
歩けない
夕方になると 痛みで 足を高くしておかないと 夕飯が
作れないので 右足を 椅子に乗せて 夕飯作っております
で 何だか指の第二関節もかなりの痛みが出てきましたので
ちょっと見ていただいたら これまた 使いすぎによる 関節炎を
起こしておりまして これまた お灸据えたり 何より休ませないと
いけないということで 使わないように極力しなければならず
何とも アップしたいのに 出来ない状態でした
こんな ひと月ぶりの ブログですが また 宜しくお願いいたします
2月にも 急須を仕入れたりいておりましたが 3月にも
新茶に向けて 急須とか 可愛い小物とか 仕入れに行こうかと
いま計画しております
ただし そのために なんとか 足の状態を 良くしなければならないのですが
何だか すごーーーーく 時間がかかります
この頃 体力と相談しながらの 仕事量です
やりたい事 たくさんあるのですが ・・・・・
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 茶香炉 猫(2010.04.06)
- 帯網急須(2010.03.09)
- なんとひと月ぶりのアップ(2010.03.08)
- 布好きな私・・・(2010.02.08)
- アウトレット ショッピング(2010.02.08)
コメント